2017
03.06

北海道ではAWDは必須ではない、ただ条件はある

北海道, 雑談

結論ですけどね。

属に言うFFで全道、色々な場所へ行ってます。

北海道でもアクアとかも走ってますし、プリウスも結構走ってます。

本州出身としては、「北海道は四駆しか売ってないんでしょ?」っていう思い込みがありました。

北海道へ来て、フェアレディZ とかロードスターとかが走ってるのを見て驚きました。

四駆以外は無理!みたいな風潮はあるんだけど、そんな事はない。

ちなみに四駆というのは日本でしか通用しない言葉であり、色々な車メーカーはAll Wheel Driveという言葉に置き換わって来てます。

意味は一緒なんですけどね、4つのタイヤが回るっていう事では一緒なんですが、表記が色々とあるとややこしいっていうのが実情でしょう。

四駆=AWDっていう事ですね。

FFっていうのはフロントエンジン、フロントドライブ、FRはフロントエンジン、リアドライブ。

こう説明するとややこしいですが、前のタイヤ2個が回るか後ろのタイヤ2個が回るかっていう事です。

どれも一長一短のメリット、デメリットがあるのでその辺の話はまた今度にします。

FF,FRでも北海道は大丈夫なんですが、気を付けなければいけない所もあります。

FFでは前輪のタイヤのどちらかが浮いてしまうと、自力での脱出は不可能。

FRでは後輪のタイヤのどちらかが浮いてしまうと、自力での脱出は不可能。

道民も皆気を付けてるのが吹き溜まりっていう奴です。

これは、除雪されてるように見える道路でも吹雪で雪の段差が出来ます。

タイヤが浮くだけならまだましで、事故に繋がります。

吹き溜まりも酷い所だと、壁と同じ状況になる時が多々あります。

壁に突っ込んだら、車は壊れます。

そういう、経験や予知が出来ればFFでもFRでも大丈夫です。

北海道を始めて走る時は吹き溜まりが1番危険。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。