X

大干ばつ時代に突入

雨が全く降らない。

そして気温高めで今日は27℃。

風も全く無くて、今年1番の暑さ。

地下水位も普段の5割を切って去年以上の干ばつ。

雷の予報もあったけど、見事に外れて畑は乾き切ってます。

ブロッコリー2作目も花蕾が野球ボール位。

予定通り15日位から収穫に入れば丁度良さそう。

1作目の方は順調に出荷中で半分終了。

準備が整ってたからか、過去最高の出荷量で、もうちょっと手こずるかと思ってたけど、計画通りに進んでます。

問題は、ほうれん草の種蒔きをしたいんだけど、この干ばつだと発芽するか微妙な所だから、タイミングをどうするか。

日曜日と月曜日は雨予報だったんだけど、どんどん雨量が減って2日でも5mm位の予報。

6月に入ってから10mm位しか雨が降って無く、この気温だとマイナスで干ばつは進んでます。

Categories: 農業
Lv100: 2017年4月に新規就農。 耕作放棄地を利用してます。 行き当たりばったりな所も多々あったりするが、何とかやってます。
Related Post