2025
05.14

花蕾形成期突入

農業

あいかわらず晴れ。

予報も変わりに変わって日曜日が雨。

この調子だと、日曜日も降らない気配。

ここら辺で干ばつに入りそうな雰囲気も出て来てます。

ブロッコリー1作目は本培土終了。

これで収穫までは防除のみ。

早い所は花蕾が出来て来てて、アーリーキャノン特有の生育の仕方。

このまま葉っぱと同時に花蕾もじわじわ大きくなっていく訳だけど、今までで1番早いかな。

この気温が続くなら5月中の収穫も有り得るけど、気温が低くなれば、例年通りの6月10日前後の収穫と言った所。

ほうれん草の方も生育良好で、収穫3日目にして煽られ始めてます。

次作も30cm位になってきて、1作目も35cm越えになってきて過去最高のペース。

収穫4,5日もすれば追いつく予定だったんだけど、どっかん来て嬉しい悲鳴。

次作まで冬用品種だから抽苔が心配だけど、この収量なら予定以上の出荷が出来そうだから無理しない程度に作業予定。

ぼちぼちやってます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。