2025
07.15
07.15

台風前のブロッコリー定植
9年振りの台風上陸という事で、干ばつの中、ブロッコリー定植。
これで11作目。
9月中旬の収穫予定になります。
いつものゲインウォーターに若苗で対策もばっちり。
そして肝心の台風は・・・
何も起きなくて、普段通りの朝。
雨は・・・4mm。
台風とは、なんだったのか。

ブロッコリーの方は煽られ始めてます。
今年初の5Lクラスが出て来て、採り遅れ2歩位手前。
かなり採ったつもりだったんだけど、採っても採ってもある。
野生のブロッコリーが生えて来てるんじゃないかって思う位にある。
多少だけど、雨が降ったのもあって、ぐぐっと来てます。

今の作が後2日から3日収穫に掛かりそうだから、次作を見てみたら・・・
3Lがちらほら。
ちらほらだけで終わってくれれば良いんだけど、早めに収穫に入らないと怖い所。
まん丸で水もがっちり弾いてるけど、今の作が終わるまで我慢出来るかどうか。
明日から、2,3日は雷発生の可能性もあるみたいで、期待したい。というか降って貰わないと。
地下水が全回復するまでは80mm位の雨が必要。
まずは50mmでも良いからお願いしまーす。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。