2025
08.18
08.18

2025年も定植終了。
ようやく終わりました。
予定してた通りに今日で終了。

これで18作目定植。
4月から始まり、5ヶ月。
長かったぁ。
明日と明後日は雨予報だから、タイミングもばっちり。
昨日は雨が15時でぴたっと止んで、肥料を撒いて急いで準備。
日が暮れるまでに何とか終わって、今日という流れ。
移植機の方は、今年不調でこの後、整備に入れる予定。
去年末に整備と点検をお願いしたんだけど、全然駄目。
苗が空になったブザーが鳴らないのと、苗が千切れたりして、被害もちらほら。
気付いたのが8作目の定植辺りで、その前も気が付かない内に苗が千切れたりしてたかも。
カラス口が開いて、苗が下に落ちたタイミングで締まって千切る流れ。
毎回じゃなくて、1割程度の発症率だけど、調整して貰っても駄目だったから、中を開けて見ないと。という事でした。

収穫の方は昨日から9作目に突入。
先週の32℃が効いて煽られてます。
それでも、昨日から気温も落ち着いて来たから、その内に追いつくと予想。
慌てないで、計画通りに出荷してます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。