ようやく終わりました。
今年は37日掛かって無事終了。
収益は過去最高だった去年より0.8%位下という事で、ほぼ過去最高。
2作目が萎びで最後3日分破棄したのと今日も3割位は萎びで破棄。
風で倒れた影響もあったから、仕方ないけど、倒れなかったら間違いなく過去最高の収益。
今年の歩留まりは物凄かった。
黒穂病も3個だけ。
これも過去最高に少ない。
9月14日の朝に全倒伏を見た時は、ぞっとしたけど、終わってみれば最高の結果に。
夕方にはロータリーを2作目まで入れて来年の準備。
今年は暖かいから楽。
いつもなら、手が痛くなる位寒い中でのトラクター作業なんだけど、今年は普通。
ブロッコリーの方も予定通りの出荷数に戻ってます。
明日からはがっちり出荷。
ほうれん草も忘れずに。
明日の夜から11月上旬並みの寒気到来という事で、今日の防除はペンタキープ投入。
前回はALAフェスタ入れてたんだけど、切れちゃって今回からはペンタキープの出番。
どんな結果になるか楽しみ。
サミットは北海道限定みたいで、倍率が2000倍からというのがハイパーとの違いかな。
とりあえずは、スイートコーンが終わって、今年の山は越えました。