2017
03.18
03.18
脱サラした農家は優秀とは限らない
3年前、自分はサラリーマンだった。
そこから新規就農を目指して農業研修をした訳ですが、その間に良く聞くのが世間を見た方が良いという言葉。
それはサラリーマンというか一般企業に勤めて、世の中を経験するという事。
農家しか経験がないとサラリーマンとしての苦労を味わってないから駄目みたいな風潮。
確かにそういう話は良く聞く。
農家の後継者として農業だけをやってると、外に出た事がないとか、世間知らずみたいな雰囲気はあります。
結論から言うと、どっちも同じです。
サラリーマンとして、時間制限や、仕事の効率化、人間関係を考えるとか、そういう事なんだと思うんだけど、それは50歩100歩だと思うんですよね。
農業をずっとやってる人は、その間に色々な知識を広げられるし、効率化だって考える事だって多々あると思う。
結局、サラリーマンをやってようが、やってなかろうが、効率を考える人は考えるし、考えない人は考えない。
世間を見ても、それを理解出来るか出来ないか、どっちもどっちだと思うんですよね。
どっちが悪い、どっちが良いっていうのは、どっちも同じ。
出来る人は出来るし出来ない人は出来ない。
それはどの世界に行っても同じだと思うんだよねぇ。
そういう区別を付けようとする時代は好きじゃない。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。